第38回中部地区英語教育学会 長野大会
大会プログラム

第1日目: 6月28日(土)

英語教育研究法セミナー 1 10:30 ~ 11:30   第1室 (F-101)
コーディネーター: 浦野 研 (北海学園大学)

1. 「よい研究」の条件と種類
  提案者: 浦野 研 (北海学園大学)

2.研究論文の書き方・まとめ方
  提案者: 田中 武夫 (山梨大学)

 

受付   11:00 ~     

司会者・事務局打ち合わせ   11:10 ~ 11:20  (F-301)  

司会者・発表者打ち合わせ   11:20 ~ 11:30  (F-301)  

開会行事・総会   12:10 ~ 12:50  (F-301)

 

自由研究発表    13:10 ~ 15:25

① 13:10 ~ 13:40 / ② 13:45 ~ 14:15 / ③ 14:20 ~ 14:50 / ④ 14:55 ~ 15:25

第1室 (F101) 司会者:八田玄二(椙山女学園大学)・小林敦子(長野県総合教育センター)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
石濵 博之(上越教育大学) 小規模校(複式学級)の特性を活かした英語活動の実践事例 Japanese
幸田 明子(常葉学園大学) 小学校英語教員養成ーブリッジ制導入の課題 Japanese
堀田 誠(山梨県笛吹市立境川小学校) 小学生の英語語彙認識における音声情報の役割 Japanese
東 悦子(和歌山大学) 小学校英語指導者のタイプ別スキルアップの必要性と現職教員研修の試案 Japanese
第2室 (F102) 司会者:川畑松晴(金沢学院大学)・佐久正秀(大阪信愛女学院短期大学)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
松井 孝彦(愛知教育大学附属名古屋中学校) 中学校における10分間読みの効果 -読解力と動機づけの観点から- Japanese
岩本 藤男(静岡県焼津市立大富中学校) 活動意欲を高める要因 Japanese
犬塚 章夫(愛知県総合教育センター)
Jarrell, Douglas(名古屋女子大学)
中根 英登(愛知工業大学)
伊藤 高司(名城大学附属高等学校)
杉山 剛浩(名城大学附属高等学校)
生徒のやる気を高める授業の工夫(実態調査) Japanese
近藤 泰城(三重県立桑名高等学校) 高校生の英語学習ビリーフ調査(BALLIを用いて) Japanese
第3室 (F103) 司会者:奥村信彦(長野工業高等専門学校)・樽井千寛(長野県長野高等学校)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
田中 真由美(長岡工業高等専門学校)
阿部 聡(新潟大学(院)・長岡工業高等専門学校)
クリティカル・リーディングの指導方法:批判的談話分析を応用して Japanese
加藤 和美(愛知大学・東海大学短期大学) 活動形態を変化させるリーディング授業 Japanese
森 一生(福井県立丹南高等学校) 感動的な読み物教材やテーマに基づく授業が高校生の情意面に与える影響 Japanese
寺島 清一(筑波大学(院)) 協働学習が英文読解に与える影響 Japanese
第4室 (F104) 司会者:島田勝正(桃山学院大学)・岡崎浩幸(富山大学)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
岡崎 浩幸(富山大学) 文法知識と文法運用力との関係に関する縦断的研究 -中学1年既習文法項目に焦点をあてて- Japanese
占部 昌蔵(神戸市立長坂中学校) 中学生対象スピーキングテストの妥当性について Japanese
石川 有香(名古屋工業大学) 総合的英語力測定テストから見た語彙テストの有用性 Japanese
石川 慎一郎(神戸大学) 英語語彙の反義性および共起性判定にかかる処理速度の比較 Japanese
第5室 (F205) 司会者:荒尾浩子(三重大学)・永倉由里(常葉学園短期大学)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
荻原 洋(富山大学) 教師の「指導」は学習者の中間言語再構築にどの程度影響を与えるのか Japanese
三上 由香(大阪商業大学) 英語のプロソディー習得を目指したシャドーイング指導に関するアクション・リサーチ Japanese
荒尾 浩子(三重大学) 外国語学習における音声模倣能力に関する一考察 Japanese
浅野 敏朗(明治国際医療大学) 音読メタ認知の変容について:音読発表の効果の検証 Japanese
第6室 (F206) 司会者:伊達正起(福井大学)・宮本由美子(長野県上田染谷丘高等学校)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
藤田 卓郎(福井工業高等専門学校) 口頭表出活動においてリハーサルと練習が学習者の発話に及ぼす影響 Japanese
林 敬泰(三重大学教育学部附属中学校) Communicative Language Teachingにおける "Prediction要素" の効用 Japanese
宮下 智恵美(長野県松本市山形村朝日村中学校組合立鉢盛中学校) コミュニケーション能力を育成するためのタスクとその成果 Japanese
宮本 由美子(長野県上田染谷丘高等学校) SELHi校におけるタスク中心シラバスの開発ー理論と実践ー Japanese
第7室 (P103) 司会者:中村洋一(常磐大学)・Birch, Gregory(清泉女学院大学)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
関 静乃(静岡大学) The role of Japanese Teachers of English (JTEs)- students'views about English classes by JTEs English
Birch, Gregory(清泉女学院大学) Assistant Language Teachers' Roles and Duties: Official documents versus ALT self reports English
Fujimoto-Adamson, Naoki(諏訪東京理科大学) Team-Teaching: Voices from the Classroom English
三上 明洋(近畿大学) メンタリングによるアクション・リサーチ実践研究指導者育成の試み Japanese
第8室 (P104) 司会者:杉野直樹(立命館大学)・亀山太一(岐阜工業高等専門学校)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
Maki, Hideki (Gifu University)
Kasai, Chise (Gifu University)
Hasebe, Megumi (Gifu University)
Goto, Kenichi (Gifu University)
Correlation Between ESL Proficiency and Arithmetic Ability: A Preliminary Study on the Correlation Between the Scores on the Minimal English Test and the Time to Complete the 100 Square Calculation English
Umezawa, Toshiro (Gifu City Women's College)
Maki, Hideki (Gifu University)
Kasai, Chise (Gifu University)
Hasebe, Megumi (Gifu University)
Takahashi, Kazushige (Gifu University)
Goto, Kenichi (Gifu University)
Kashimura, Mayu (Gifu National College of Technology)
On Japanese ESL Learners' Perception of the Phonemes /l/ and /r/ English
建内 高昭(愛知教育大学) 有声リハーサルに見られる潜在時間について Japanese
大森 裕實(愛知県立大学)
鬼頭 修(愛知大学)
視覚認知型英語音声聴覚イメージを利用した効果的学習方法の構築 Japanese
第9室 (R205) 司会者:田中武夫(山梨大学)・Joel Thomas (清泉女学院短期大学)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
新谷 敦子(愛知県立丹羽高等学校) 英語構文テキストを用いたListening学習の実践研究 Japanese
鈴木 基伸(豊田工業高等専門学校) 英語を内在化させる授業実践 Japanese
内藤 元彦(越前中学校) Consciousness-raising taskを用いた文法指導の効果 Japanese
山田 晴美(仁愛大学) Error Correction in Dialogue Journals English
第10室 (R206) 司会者:青谷法子(東海学園大学)・小泉一輝(長野県南木曽中学校)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
大野 千鶴(静岡大学) 「until 」 と 「まで」 に関する考察 Japanese
今井 隆夫(愛知みずほ大学) 認知文法の観点から、加算名詞/不可算名詞と動作動詞/状態動詞の教え方を検討する Japanese
加藤 主税(椙山女学園大学) 縦書き左行送り批判----文字書き順法則から Japanese
     
第11室 (R210) 司会者:野呂忠司(愛知学院大学)・早瀬光秋(三重大学)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
高塚 由佳利(静岡大学(院)) 中学生の語彙習得についての考察 Japanese
河合 創(福井大学附属中学校)
橋本 秀徳(森田中学校)
語彙学習方略の効果-中学2年生の場合- Japanese
紺渡 弘幸(仁愛大学) 産出的自己関連付けの語彙学習における効果 Japanese
吉田 三郎(福井工業高等専門学校) 英語「名セリフ」の使用が高専学生の語彙・文法学習に与える効果 Japanese

シンポジウム    15:35 ~ 18:00   (F-301)

「新学習指導要領を考える」
  司会者: 大下 邦幸 (福井大学)・渡邉 時夫 (清泉女学院大学)
  パネリスト: 松本 茂 (立教大学)・諏訪部 真 (清泉女学院短期大学)・三浦 孝 (静岡大学)

 

懇親会   19:00 ~ 21:00  (メトロポリタン 長野)


第2日目: 6月29日(日)

受付   9:00 ~ 

司会者・事務局打ち合わせ   9:00 ~ 9:10  (F-301)

司会者・発表者打ち合わせ   9:10 ~ 9:20  (各発表会場)

自由研究発表    9:25 ~ 11:40

① 9:25 ~ 9:55 / ② 10:00 ~ 10:30 / ③ 10:35 ~ 11:05 / ④ 11:10 ~ 11:40

第1室 (F101) 司会者:大和 隆介(京都産業大学)・勝野雅文(麻績村筑北村学校組合立筑北中学校)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
福智 佳代子(姫路獨協大学) 中学1年生における英語能力の性差の検証 -小学校英語研究開発校出身者と非研究開発校出身者の比較- Japanese
佐藤 博晴(山形県立米沢女子短期大学) 性格要因が小学校の学級集団形成及び英語活動に与える影響 --- Q-Uを活用した先行研究 --- Japanese
白畑 知彦(静岡大学) 小学5年生、6年生の英語熟達度調査 Japanese
大和 隆介(京都産業大学)
津田 ひろみ(立教大学(院))
木村 隆(椙山女学園大学)
カレイラ松崎 順子(東京未来大学)
廣森 友人(愛媛大学)
自ら学ぶ姿勢を育てる工夫を取り入れた小学校英語活動:公立小学校2校での質問紙調査と授業実践の結果から Japanese
第2室 (F102) 司会者:森暢子(愛知工業大学)・本田勝久(大阪教育大学)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
種村 俊介(沼津工業高等専門学校) 初級日本人英語学習者の英語読解不安についての基礎的研究 Japanese
王 黎(富山大学(院)) A Comparative Study on the Use of English Reading Strategies between Chinese and Japanese Senior High School Students English
森 暢子(愛知工業大学) 読解の熟達者とは何か Japanese
中田 弘(魚津市立東部中学校) 日本人によるコミュニケーションストラテジー使用の特徴について Japanese
第3室 (F103) 司会者:平野絹枝(上越教育大学)・飯野厚(清泉女学院短期大学)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
高木 亜希子(大阪教育大学) リーディング授業における10分間速読指導 Japanese
飯野 厚(清泉女学院短期大学) 多読指導の実践と効果 Japanese
竹田 真紀子(金沢工業大学) 英語多読が学生に及ぼす影響-意識・態度の変化 Japanese
深田 桃代(豊田工業高等専門学校) 自律的英文多読の継続を支える要因:100万語達成者へのアンケート分析をもとに Japanese
第4室 (F104) 司会者:古家貴雄(山梨大学)・籔田由己子(清泉女学院短期大学)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
吉村 紀子(静岡県立大学)
武田 修一(静岡県立大学)
坪本 篤朗(静岡県立大学)
寺尾 康(静岡県立大学)
澤崎 宏一(静岡県立大学)
近藤 隆子(静岡県立大学)
鈴木 淑乃(静岡県立大学)
ポッドキャスティングを利用する英語教育のグローバル化―ケーススタディ Japanese
塩谷 三德(沼津工業高等専門学校) Moodleを利用した工業英語問題の作成と効果の検証 Japanese
杉田 由仁(山梨県立大学) 英作文自動添削システムの有効性に関する実践研究 Japanese
Quinn, Kelly(名古屋工業大学) Using Wiki Pages to Unlock Students Communicative Abilities English
第5室 (F205) 司会者:室井 明(長野県中野西高等学校)・Nettles, David (長野県総合教育センター)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
Howrey, John(南山大学) Presentation Projects-Personalizing the material English
Kirchhoff, Cheryl (長野県短期大学) Creating a Safe Environment to Practice Speaking English
石渡 雅之(名古屋短期大学) 効果的な発話指導に関する一考察~What is said vs what is implicatedの考え方から~ Japanese
巽 徹(岐阜大学) アウトプット重視の英語指導法-大学におけるGroup Work Reportingの実践と中高への応用- Japanese
第6室 (F206) 司会者:小澤志朗(長野工業高等専門学校)・石川恭子(長野県上田第三中学校)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
杉本 博昭(伊東市立対島中学校) 中学校における学び合いの授業の実際 Japanese
岩本 昌明(富山県立盲学校)キャンセル / Cancelled Tips;英語卒業文集をつくるためにキャンセル / Cancelled Japanese
石神 政幸(岐阜県立長良高等学校・岐阜大学(院)) コミュニケーションの基礎となる英文法の教材開発(実践報告)― 第二言語習得研究からの検証と自動化への試み ― Japanese
谷口 雅英(岐阜県立揖斐高校) 英語Ⅰ・Ⅱの指導方法の考察と実践 Japanese
第7室 (P103) 司会者:東正一(石川県立金沢二水高等学校)・江利川春雄(和歌山大学)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
平山 欣孝(三重県立久居高等学校) ギブスイングリッシュの認知と英語運用能力向上の方策 --- フィンランドなど諸外国の教育事情と日本の現状を比較して見えてきたこと --- Japanese
東川 直樹(大阪市立中央高等学校) 戦後検定英語教科書に現れた『日本人ヒーロー』についての題材論的一考察 Japanese
宮崎 直哉(掛川市立東中学校) 学習指導要領の変遷と国際英語教育 Japanese
   
第8室 (P104) 司会者:塩川春彦(北海学園大学)・室井美稚子(清泉女学院大学)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
Thomas, Joel(清泉女学院短期大学)
Muller, Theron (Noah Learning Center)
Researching student attitudes toward English learning in junior college English
市川 研(中京大学) 大学英語教育の現状と課題-中国の場合- Japanese
村上 裕美(関西外国語大学短期大学部)
東郷 多津(京都ノートルダム女子大学)
笹井 悦子(桃山学院大学)
授業改善につながる授業観察診断シートの考察-FD活動への有効利用を目指して Japanese
只木 徹(名城大学) 大学英語教育プログラム改革の道筋 Japanese
第9室 (R205) 司会者:横田秀樹(岐阜医療科学大学)・浦野研(北海学園大学)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
大澤 聡子(鈴鹿医療科学大学) 日本語の主題化現象が英作文に与える影響 Japanese
髙橋 栄作(弘前大学・高崎経済大学)
河内 健志(東北大学(院))
日本人EFL学習者における格助詞の影響 ―日英他動詞文を中心に― Japanese
松井 正(樟蔭高等学校) 高校生英語学習者による進行形の過剰使用について Japanese
奥脇 奈津美(都留文科大学) 日本人英語学習者における従属節のテンス解釈 Japanese
第10室 (R206) 司会者:小柳昭喜(長野県小諸東中学校)・Fraser Osada, Sue(清泉女学院大学)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
宮田 学(名古屋市立大学) 習熟度別クラス編成による授業は効果があるか? Japanese
柳 善和(名古屋学院大学) 自律的な学習者育成に向けたシラバスの構築について Japanese
Fraser Osada, Sue(清泉女学院大学) Classroom Factors affecting L2 Communicative Competence English
佐藤 臨太郎(奈良教育大学) Let's do it in English English
第11室 (R210) 司会者:松尾 眞志(和歌山市立商業高等学校)・和田順一(聖ヨゼフ学園)
  発表者氏名(所属) 発表題目 発表言語
范 然(神戸大学(院)) キャンセル / Cancelled Teaching English Light Verbs in Chinese and Japanese Compulsory Education: A Corpus-based Approach キャンセル / Cancelled English
松尾 眞志(和歌山市立商業高等学校) 辞書にみる英語語彙の頻度--- COBUILDとLDOCE・OALDを比較して Japanese
江口 優治(富山県立富山南高等学校) 「ビンゴゲーム」を科学する Japanese
河田 浩一(南山大学(院)) 定時制高校における英単語ビンゴの取り組み Japanese


ポスターセッション (マリアンホール)   プレゼンテーション 11:00 ~ 12:00

ポスター掲示 28日13:10 ~ 29日14:45

① 小学校英語教育における文字指導の進め方
発表者: 高橋 美由紀 (愛知教育大学)・柳 善和 (名古屋学院大学)・清水 万里子 (トライデント外国語専門学校)・米田 尚美 (岐阜聖徳学園大学・ワールド外語学院)・柴田 里実 (常葉学園大学)

② 第二言語教師教育研究の動向と課題
発表者: 滝沢 雄一 (福島大学)

 

英語教育研究法セミナーII   11:45-12:40 (昼食と共にお聞きください)

セミナー2A (F-102)・セミナー2B (F-103)
コーディネーター: 浦野 研 (北海学園大学)

セミナー2A 論文の体裁を整える: APA Style Manualを活用して
  提案者: 浦野 研 (北海学園大学)
セミナー2B 研究デザインの方法: 量的アプローチと質的アプローチ
  提案者: 本田 勝久 (大阪教育大学)・髙木 亜希子 (大阪教育大学)

 

課題別研究プロジェクト発表   12:45 ~ 14:45

① アジアの英語教科書比較研究: わが国の英語教育への示唆
司会者: 川畑 松晴 (金沢学院大学)・八田 玄二 (椙山女学院大学)
提案者: 相川 真佐夫 (京都外国語短期大学)・磯辺 ゆかり (和歌山大学)・江利川 春雄 (和歌山大学)・木村 麻衣子 (武庫川女子大学)・高橋 美由紀 (愛知教育大学)・樋口 謙一郎 (椙山女学園大学)・室井 美稚子 (清泉女学院大学)

② リーディング指導における生徒 の読みを深める発問づくり
司会者: 田中 武夫 (山梨大学)
提案者: 東 正一 (石川県立金沢二水高等学校)・雨宮 靖子 (山梨県立甲府西高等学校)・伊佐地 恒久 (岐阜県立多治見高等学校)・奥村 信彦 (長野工業高等専門学校)・紺渡 弘幸 (仁愛大学)・島田 勝正 (桃山学院大学)・田中 武夫 (山梨大学)・森 暢子 (愛知工業大学)

③ 第二言語習得研究の成果とその 英語教育への応用
司会者: 横田 秀樹 (岐阜医療科学大学)
提案者: 白畑 知彦 (静岡大学)・伊達 正起 (福井大学)・永倉 由里 (常葉学園短期大学)

 

問題別討論会   12:45 ~ 14:45

① 第1会場: Improving Senior High School Students' Abilities to Express Themselves in English (in English)
司会者: 早瀬 光秋 (三重大学)
提案者: 矢澤 徳夫 (長野県立上田染谷丘高等学校)・稲原 祐子 (富山県立富山東高等学校)・平山 欣孝 (三重県立久居高等学校)

② 第2会場:小学校英語必修化 と中学校の英語指導
司会者: 松川 禮子 (岐阜県教育委員会)
提案者: 樋田 光代 (岐阜市立藍川北中学校)・加納 幹雄 (金沢大学)・小林 敦子 (長野県総合教育センター)

 

閉会行事    14:50 ~ 15:00   (F-301)