全国英語教育学会 第30回長野研究大会
ホーム >> 発表申し込み >> プロジェクターについて
 
大会案内

・ 参加要領

・ 発表要領

・ 日程概要

・ 詳細

・ 宿泊・懇親会・その他

・ 連絡先
・ 大会会場までの略図
 
発表申し込み
・ 申し込みページ

・ パソコン使用について

・ プロジェクターについて
・ 発表要綱執筆要領
 
プログラム
・ 発表一覧
・ 発表要旨一覧
 
お知らせ
・ 長野情報(交通・観光)
・ 各種申込書類

・ お弁当

・ ホテル予約状況
・ 事務局からのお願い
・ 賛助に関するご案内

プロジェクター接続端子について

研究発表でプロジェクターを使用予定の皆様:

発表申し込み時にプロジェクターの使用を希望された方で、接続端子について明記されなかった方、また詳細が明確でなかった方が多かったためにこのページを用意しました。

プロジェクターをPCと接続するのに最も一般的なRGB端子(3列15ピン)の画像を用意しました。下の写真(クリックすると大きな画像が見られます)をご覧になって、ご自分のPCと接続可能かをご確認ください。大会当日にはこれと同じものを事務局で用意します。

プロジェクター接続ケーブル
接続端子
画像をクリックすると大きな写真が見られます。

ご自分のPCにこれとつなぐことのできる端子が備わっていない場合、またはよくわからない場合には、以下までご連絡ください。

長野工業高等専門学校  小澤 志朗
e-mail : ozawa@ge.nagano-nct.ac.jp
Fax: 026-295-7033 (なるべくe-mailをお使いください)

また、最近のノートパソコン(特にマッキントッシュ)には、接続ケーブルとつなぐためのアダプターが必要な場合もあります。アダプターに関しては事務局で用意しませんので、忘れずにご持参ください。以上よろしくお願いします。

Copyright © 2004 The Chubu English Language Education Society. All rights reserved.
For inquiries, please contact the webmaster at urano@ba.hokkai-s-u.ac.jp.